Chez Moi のデザインについて

ヘアケア撮影美髪のための 2014年9月24日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

(ヘアケアデザイナーって何?って方は。コチラ)←クリック

Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。

Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミは、コチラ←クリック

 

髪の毛のデザインは、毎年、毎シーズン変わります。

 

ヘアケアデザイナーが常に心がけている事

 

美髪です。

1O8C9634

 

どんなに綺麗な髪色でも

 

どんなに素敵なデザインでも

 

 

髪の毛が綺麗じゃないとだいなしです。

 

 

 

竹内は、毎月撮影をします。IMG_2697

 

個人的にカメラワークが好きです。

 

 

髪型を作るときは、時間は、掛けません。

 

 

お客様が自分で再現できるデザインを心がけています。

写真 1 (12)

 

スタイル集コチラをクリック 

 

正直言いますと

 

 

某クーポンサイトなどでスタイルランキング上位に入るようなデザインは、作れません。

 

しかし

 

自信をもってい言えるのは!!

 

ヘアケアに関しては、どこの美容室に負けない自信は、あります。

 

 

 

撮影の時もそうですが

 

 

どんなデザインを造るときにでも、必ずヘアケアをします。

 

 

常にお客様に発信したいのは、髪の毛が綺麗だとそれだけでデザインになるという事です。

写真 (69)

 

 

 

ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方

 

 

 

一度あなたのヘアケアを見直しましょう。

 

 

 

意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆

 

 

 

 

 

 

 

ヘアケアについてご相談を受け付けています。

 

LINE  ID

 

 woodytt0604

 

 

 

お気軽にメッセージください。

 

 

その悩み残留アルカリによるダメージかも!?

 

カラーやパーマ後の髪の毛の内部に潜む危険な成分←クリック

 

市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック

 

実は、間違っているかも?美容室でのヘアケア←クリック

 

白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック

 

梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック

 

ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック

 

簡単大人女性のヘアアレンジ←クリック

 

ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック

 

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

髪の毛がなかなか伸びないとお悩みの方へ

ヘアケア美髪のための 2014年9月21日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

(ヘアケアデザイナーって何?って方は。コチラ)←クリック

Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。

Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミは、コチラ←クリック

 

現在髪の毛を伸ばしているという方が非常に多いですね。original (1)

 

髪の毛を伸ばすならやっぱり綺麗なサラサラに伸ばしたいですよね。

 

 

しかし

髪の毛がなかなか伸びないというお悩みの方も居られます。

 

 

なぜ髪の毛が伸びにくいのか?

 

人間の髪の毛は、個人差がありますが

 

だいたい1カ月に1センチくらい伸びます。

 

髪の太さや量によって伸び方の感覚が違います。

 

 

髪が伸びにくいとおっしゃった方で最も多かったのが、髪の毛が乾燥していて、ダメージ毛の細い髪の毛の方でした。

 

 

そんな髪の毛が伸びにくい方で心当たりありませんか?

 

 

美容室は、毎月~2カ月に一回行って毛先をカットしている。   

 

シャンプー剤は、市販のシャンプーを使用している         

 

お風呂の後髪の毛は、かなりしっかりと乾かす             

 

コテやストレートアイロンを毎日~週3回以上使う            

 

サロンケアやホームケアはしっとりタイプでしっかりしている  

 

コマメにサロンにトリートメントをしに行っている(ひと月に2回とか)      

 

 

いちがいには、言えませんがコチラの6項目をされている人が多かったです。

 

 

 

アンサー

 

美容室は、毎月~2カ月に一回行って毛先をカットしている。

 

髪の毛は、1カ月に約1センチしか伸びません。その1センチしか伸びない髪の毛をカットしてしまうと伸びません。

枝毛が気になる方は、毛先ではなく、表面をカットしてもらいましょう。

 

シャンプー剤は、市販のシャンプーを使用している 

 

市販のシャンプーは、髪の毛にダメージを与えてしまいます。髪の毛にあまり良くない洗浄成分やシリコンが沢山入っています。担当の美容師さんと相談して髪質に合ったヘアケア剤を使いましょう。

 

 

お風呂の後髪の毛は、かなりしっかりと乾かす

 

髪の毛は、乾かす時は、90%まで乾かして残りの10%は余熱にで乾かしましょう。ドライヤーで100%乾かすと余熱により120%以上乾きます。この現象をオーバードライといい髪の毛が非常に乾燥しダメージの原因になります。

 

コテやストレートアイロンを毎日~週3回以上使う

 

髪の毛は、タンパク質でできています。やはり高温の熱処理のスタイリングは、切れ毛の原因になります。コテやストレートアイロンを常に使用するのなら、温度設定は、低めで。120℃から150℃以内が良いでしょう。

 

 

サロンケアやホームケアはしっとりタイプでしっかりしている

 

出来るだけしっとりするタイプのサロントリートメントやインバス(お風呂でするトリートメント)控えましょう。しっとりタイプのトリートメントは、シリコンポリマーで髪の毛に皮膜がはります。皮膜髪になると髪の毛が重たくなりまとまりが悪くサロンでの薬剤を使用する施術の際にダメージの原因になります。クリーム系のアウトバス(洗い流さないタイプのトリートメント)でしっとりさせましょう。

 

コマメにサロンにトリートメントをしに行っている(ひと月に2回とか) 

 

サロントリートメントは、1カ月に1回以上は、してはいけません!!サロントリートメントの成分には、カチオンという柔軟剤みたいな成分が入っています。1カ月に何回もトリートメントをするとカチオンが髪の毛に蓄積して髪の毛が重たいけどパサパサしてきます。

 

 

いかがですか?

 

すこし現在のヘアケアを見直してみると簡単に髪の毛が伸びていくかもしれませんね。b6bd4c7bfe1a93e60f72

 

やっぱり伸ばすなら綺麗に伸ばしたいですよね。20469497

ヘアケアデザイナーはあなたの髪の毛に一番ベストなヘアケアを提案させて頂きます。

 

 

ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方

 

 

 

一度あなたのヘアケアを見直しましょう。

 

 

 

意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆

 

 

 

 

 

 

 

ヘアケアについてご相談を受け付けています。

 

LINE  ID

 

 woodytt0604

 

 

 

お気軽にメッセージください。

 

 

その悩み残留アルカリによるダメージかも!?

 

カラーやパーマ後の髪の毛の内部に潜む危険な成分←クリック

 

市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック

 

実は、間違っているかも?美容室でのヘアケア←クリック

 

白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック

 

梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック

 

ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック

 

簡単大人女性のヘアアレンジ←クリック

 

ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

グレイカラー(白髪染め)の悩み

おすすめメニューヘアケア美髪のための 2014年9月20日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

(ヘアケアデザイナーって何?って方は。コチラ)←クリック

Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。

Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミは、コチラ←クリック

 

白髪染めのお悩みは、本当に多いですよね。3508d38ff853be

白髪染めという言葉が嫌い

 

髪の毛がパサパサする

 

髪の毛の色が暗くなる。

 

 

たぶんこの3つが一番の悩みでしょう。

 

 

なぜ白髪染めは、パサパサするのか?2A5Z2442

 

なぜ白髪染めは、色味が黒いのか?

2A5Z2443

 

 

そのような疑問が浮かんできますよね。

 

 

お答えしましょう。

 

ファッションカラーと白髪染めには、大きな違いがあります。

 

 

それは、白い髪の毛を染めるか染めないかの違いです。

 

暗くなる原因

白髪染めのカラー剤の中に2レベルというかなり黒い染料が入っています。

その分ファッションカラーと違い白い髪の毛を染めなくてはいけないのでより深みを入れる事で暗くなるという現象がおきます。

 

 

パサパサになる原因

毛先の方は、少しダメージが有るのでやはり2レベルという濃い染料は、パワーも強いので質感をパサつかせてしまう事があります。

 

 

しかし!!

 

このお悩み解消できるんです☆

 

ヘアケアデザイナーオリジナルカラーレシピなら白髪染めももっとオシャレに美しく☆

2A5Z1787

2A5Z2925

2A5Z3076

ファッショングレイカラー

 

 

ファッションカラーとグレイカラーをミックスした。白髪もしっかり染まる

 

 

ハイブリットカラーです。

 

 

パサパサした質感も真っ黒だった髪色も2A5Z1601

ハイブリットカラーでツヤツヤで明るめの髪色になります。2A5Z1582

 

 

白髪染めでお悩みの方

 

白髪のお悩みは、年齢は、関係ありません。

 

 

もう白髪だけ染めるヘアカラーは、やめましょう!!

 

 

あなたのお悩みを解消させていただきます。

 

 

ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方

 

 

 

一度あなたのヘアケアを見直しましょう。

 

 

 

意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆

 

 

 

 

 

 

 

ヘアケアについてご相談を受け付けています。

 

LINE  ID

 

 woodytt0604

 

 

 

お気軽にメッセージください。

 

 

その悩み残留アルカリによるダメージかも!?

 

カラーやパーマ後の髪の毛の内部に潜む危険な成分←クリック

 

市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック

 

実は、間違っているかも?美容室でのヘアケア←クリック

 

白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック

 

梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック

 

ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック

 

簡単大人女性のヘアアレンジ←クリック

 

ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

Reserve

Archive

Search

Facebook