縮毛矯正後髪の毛が傷んだのは、なぜ?
縮毛矯正 2015年7月1日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミは、コチラ←クリック
髪の毛のダメージでお悩みの新規のお客様からご相談で
「縮毛矯正をあててから髪の毛のダメージが気になる」
このようなご相談を受けます。
縮毛矯正をあてると髪の毛に負担は、かかります。
しかし
髪質に合わせた薬剤選定やアイロン操作やアフターケアをサロンで出来ていると
もしお家に帰ってから髪の毛の状態が悪いようですと
適切な施術が出来ていない可能性があります。
ヘアケアデザイナーが思うに白髪染めをしている方の縮毛矯正は、本当に難しいです。
コチラのお客様は、どこのサロンで縮毛矯正をしても
クセがのびず
1カ月もったことが無いという方です。
髪の毛自体は、細いです
顔周りのクセが非常に強いです。
このような髪質は、本当に難しく
薬剤を塗布後軟化(髪の毛の表面を緩めること)は、早いです。
しかし還元(髪の毛の内側の結合を切る事)は、遅いです。
髪の毛が軟化してあせって薬剤を流してしまうと還元していないのでクセは、のびません。
縮毛矯正は、軟化と還元のバランスが重要です。
ヘアケアデザイナーならこのような髪質をどう施術するかと申しますと
まずは、毛髪診断
根元から中間部分は、縮毛矯正をあてていない髪の毛です。
中間から毛先は、縮毛矯正をあてている髪の毛です。
このような場合
髪の毛のダメージに適したお薬の塗り分けが重要です。
まずは、髪質の見分けです。
あと最も大切なのがアイロン操作です。
適正な温度と適正な力加減です。
縮毛矯正後のダメージのほとんどが
薬剤の反応があまい状態でアイロンに頼り
ゴシゴシアイロンをすることでハイダメージになります。
おまけにクセも伸びません。
仕上がりは
ブローなし
アフターアイロンなし
オイルなし
ざーっと乾かしたがけです。
縮毛矯正は、本当に難しい施術になります。
ヘアケアデザイナーもお客様を担当するときに毎回緊張します。
というよりも緊張感をもっています。
縮毛矯正をしたい時にお店を探す際は、クーポンや金額だけでお店を探すともしかすると落とし穴があるかもしれません。
縮毛矯正は、金額ではなく
そのサロンの在籍しているスタイリストがどれだけ縮毛矯正の技術力があるかで選ぶことをお勧めします。
ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方
髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。
ダメージの原因を解明して
あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。
一度あなたのヘアケアを見直しましょう。
意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆
Chez Moi のアプリが出来ました。
ご予約やポイントや情報が沢山あります。
ダウンロードは、コチラ
i Phone 様
ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。
LINE ID
woodytt0604
お気軽にメッセージください。
お気軽にフォローしてください。
現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック
縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック
市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック
白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック
梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック
ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック
ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック
エイジング毛(白髪染め)の縮毛矯正 クセ毛 本町
縮毛矯正 2015年5月17日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミは、コチラ←クリック
ここ最近縮毛矯正のお客様が非常に多いです。
もう梅雨の時期がすぐそこまで来ています。
ここ最近では、白髪染めをしているお客様の縮毛矯正のご相談が非常に多いです。
実は、白髪染めをしている髪の毛の縮毛矯正は、非常に難しいんです!!
薬剤の反応が早いけど実は、クセを伸ばすための反応がしていない事があり
仕上がりが綺麗にのびていなかったという事がおきています。
縮毛矯正は、美容師の用語で
軟化(髪の毛の表面を緩める事)と還元(髪の毛内部の結合を切る事)という化学反応のバランスが本当に大切です。
白髪染めをしている髪の毛によくあるのが
軟化は、早いけど還元をしていない!
という現象がよくおきます。
そうなるとクセが伸びません。
軟化をさせ過ぎると髪の毛が傷みます!!
還元があまかったらクセは、伸びません!!
縮毛矯正は、本当に難しい技術になります。
今回縮毛矯正でご来店されたお客様は、どこのお店に行っても綺麗に縮毛矯正があたったことが無い
という方でした。
ビフォー
髪の毛は、細め
クセは、かなり強い
白髪染めをしている
1年前に縮毛矯正をあてている所のダメージはが非常にある。
水に濡れただけで軟化(ゴムのように伸びる)
このような状態ですと非常に難しく
薬剤選定と
塗布スピード
放置タイムが重要になります。
通常は、全体的に縮毛矯正をするのは、不可能に近い状態です。
しかし今まで綺麗に縮毛矯正を綺麗にあたったことが無いという事もあったので
ヘアケアデザイナーとして絶対に綺麗にしてあげたいという気持ちがありました。
仕上がりは
アイロンなし
オイルなし
乾かしただけです。
サラサラになりました。
エイジング毛は、乾燥しやすいので保湿が本当に大切です。
縮毛矯正の施術は、ダメージやクセの強さなど状態に応じて
施術の仕方や施術のお時間が変わります。
ハイダメージ毛やクセが本当に強い方は、一度ご相談ください。
事前カウンセリングもさせて頂きます。
ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方
髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。
ダメージの原因を解明して
あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。
一度あなたのヘアケアを見直しましょう。
意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆
Chez Moi のアプリが出来ました。
ご予約やポイントや情報が沢山あります。
ダウンロードは、コチラ
i Phone 様
ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。
LINE ID
woodytt0604
お気軽にメッセージください。
お気軽にフォローしてください。
現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック
縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック
市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック
白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック
梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック
ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック
ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック
クセ毛でお悩みの方へ 縮毛矯正編
縮毛矯正 2015年5月1日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミは、コチラ←クリック
もうすぐあの季節がやってきます。
そうです。
クセ毛の方にとって最も困る次期
梅雨です。
Chez Moi には、毎日のように縮毛矯正のお客様がご来店されます。
Chez Moi の縮毛矯正は、特殊です。
他店の施術時間より約1時間から1時間30分多く時間がかかります。
理由としては、お客様の大切な髪の毛を絶対に綺麗にさせて頂くという想いにより
薬剤を最小限のパワーで施術をさせて頂きます。
アイロン操作もクセのある部分にゆっくりしっかりと熱と圧を与えて伸ばしていきます。
薬剤のパワーが最小限と言う事は、髪の毛の負担が最小限になります。
アイロンをゆっくりとしっかりと熱を加える事で摩擦のよるダメージから守られ
ピンポイントでクセが伸ばせます。
縮毛矯正の技術は、本当に難しく
髪の毛に負担がかかりやすいメニューです。
しっかりカウンセリングからケアをし施術をさせて頂きます。
「自分の髪質は、縮毛矯正がむいていない」
「髪質が悪いからあたりにく」
など思っていませんか?
そんなことは、ありません!!
どんな髪質でも絶対に合う縮毛矯正があります。
過去の縮毛矯正の記事です
まずご相談ください。
縮毛矯正のお客様の事前カウンセリングを受け付けいています。
ビビリ毛の改善やブリーチ毛の縮毛矯正は、必ず事前にカウンセリングをさせて頂きます。
メッセージ下さい。
ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方
髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。
ダメージの原因を解明して
あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。
一度あなたのヘアケアを見直しましょう。
意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆
Chez Moi のアプリが出来ました。
ご予約やポイントや情報が沢山あります。
ダウンロードは、コチラ
i Phone 様
ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。
LINE ID
woodytt0604
お気軽にメッセージください。
お気軽にフォローしてください。
現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック
縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック
市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック
白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック
梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック
ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック
ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック