大阪本町で本格派イタリアンを食べました。

おすすめメニュー 2014年4月9日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

 

ココのブログでは、基本は、髪の毛の事をずっと書いてきましたが。

 

今回は、Chez Moi と同じビルの1階に昨日オープンした。本場イタリアンバールの事を書きます。

 

場所は、大阪市中央区久太郎町4-2-5中甚ビル1F

06-6210-3314

2A5Z2476名前は、コラッロ01

2A5Z2477

 

オシャレな看板に

2A5Z2499ワインにもこだわりがあるようです。

日本には、あまり置いていないイタリアの本格派ワインなども置いています

2A5Z2512

 

店内は、木のぬくもりがあるウッド調の壁と床で落ち着いた空間デザインです。

個人的には、椅子が凄く座りやすかったと思います。

長時間座ってもお尻が痛くなりません!!

2A5Z2516コチラのオリーブオイルが世界最高級のオリーブオイルです。

さて料理は?

 

2A5Z25191品料理 三重県出身のオーナーとシェフのこだわりの三重県産の野菜です。

 

この時点で美味い!!!

 

そして

2A5Z2523

 

三重県産の鯛 これが前菜です。

美味い☆

2A5Z2531

 

こちらは、何というか分かりませんが

美味い☆

 

レポートが下手でしょ?

 

読むのが面倒になってきましたよね?

 

でもここで読むのをやめるときっと後悔しますよ(笑)

 

そして!!

 

メインは鶏肉!!三重の地鶏

2A5Z2536

 

これは、本当に美味い!!!

 

さすが本場イタリアで修業したシェフ

 

何というか他で食べたイタリアンと味が違うかな?

 

油が少ないというか?

 

あっさりしている

 

地中海系?Naples_tcm35-3923

 

 

そしてデザートは、コチラ全て手作り☆

2A5Z2564

 

このクリームブリュレ?

 

本当に美味しいです!!

 

これだけでも並んで食べる価値が有ります

 

 

 

非常に下手なレポでしょ?と言う事は、食べに行くと分かるという事です。

 

2A5Z2548最高の料理

 

最高の接客

 

カジュアルな空間

2A5Z2539本町にこんなオシャレなお店が出来ると

2A5Z2562

 

行きたくなるよね。

 

最高のお・も・て・な・し・があなたをお出迎え☆

 

 

こんなお店に

 

 

お仕事帰りに行けるなんて

 

 

最高じゃないですか?

 

是非行ってみてください☆

Corallo01 大阪本町 チェック!!

 

髪を綺麗にしてから食事も良いですよ☆

 

 

 

☆☆☆☆☆

 

4月8日~4月22日までプレオープン

只今 1ドリンクorドルチェサービス中☆

 

4月28日から本格的にオープン☆

 

基本美味しいしか言っていませんが、美味しい以外ありません(笑)

 

 

 

髪のダメージでお悩みの方は、コチラ

 

毎回トリートメントをしているけど髪が綺麗にならない方は、コチラ

 

髪を傷めないコテの使い方は、コチラ

 

ヘアケアデザイナー在籍美容室(お店の紹介とこだわり)

 

アレンジでお困りの方は、コチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

美髪なるためには、ダメージの原因を解明すること

美髪のための

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミ5☆美容室

 

 

ヘアケアデザイナーは、お客様の髪の毛に対するコンプレックスを解消できるように日々研究しています。

 

クセ毛に悩む人

kusege58

 

ダメージ毛に悩む人

140219-QA029-medium_9361784391

 

沢山悩みがあります。

 

ここ最近竹内の同級生や先輩などから髪の毛のダメージでお悩み相談をうけます。

 

まずは、なぜダメージが出るのかを原因を考えましょう!!

 

サロンでのヘアケア

 

Q むやみにトリートメントやヘットスパをやり過ぎていないか?

 

A トリートメントには、カチオンと言う成分が入っています。カチオンが髪に貯まり過ぎると髪の毛が逆にパサパサニなりブラッシングの際に引っ掛かりからの切れ毛の原因になります。

 

Q 乾燥によるウネリなのに縮毛矯正をあてていないか?

 

A 乾燥によるウネリは、水分バランスの調整で解決できます。縮毛矯正をあてるとよけいに乾燥します。

 

Q カットの際に空きすぎていないか?

 

A クセ毛の方は、髪を空くとよけいに広がります。出来るだけ重ための段が無い髪型が良いと思います。

 

お家でのヘアケア

 

Q オーガニックにこだわり過ぎて、乾燥しやすいシャンプーやトリートメントを使用していないか?

 

A オーガニックシャンプーやトリートメントは、乾燥毛やウネリが強い方には、適してない事が多いです。乾燥からなる引っ掛かり等で切れ毛の原因になります。

 

Q しっとりなりすぎる市販のシャンプーやトリートメントを使用していないか?

 

A 市販のシャンプー、基本NGです。洗浄成分が強すぎて髪のダメージの原因になります。市販のトリートメントは、ほぼ効果が無いでしょう。あると思う方は、錯覚です。

 

Q コテを使用する際にオイルを先につけていないか?

 

A オイルは、油です。高温を近づけると天ぷら状態になります。必ず髪は、傷みます。

 

いかがですか?

 

知らず知らずのうちに髪を傷める原因が有ったのです。

 

原因が分かれば実行です☆

 

髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

2048x1536xa09048df6d61b4f2107274

 

髪の毛が綺麗になればそれだけでデザインになります。

 

髪の毛が綺麗だと自分に自信がつきます。

写真 1

 

自分に自信がつくと幸せになれます。

 

ヘアケアデザイナーは、そんなお手伝いをさせて頂きます。

 

髪のダメージでお困りの方は、コチラ

 

毎回トリートメントをしているけど髪が綺麗にならない方は、コチラ

 

髪を傷めないコテの使い方は、コチラ

 

ヘアケアデザイナー在籍美容室(お店の紹介とこだわり)

 

アレンジでお困りの方は、コチラ

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

梅雨時期のクセ毛でお悩みの方必見

ビューティー美髪のための 2014年4月8日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミ5☆美容室

あと2カ月もするとあの季節がやってきます。

 

そうです!!

クセ毛の方の天敵である梅雨です!!l_2013-5-29_a0b2d0e1b2fa42ee4d798e6ef561fc9b

 

毎年梅雨時期は、悩まされますよね!!

 

梅雨を乗り切る方法は、3つ!!

 

1 縮毛矯正やストレートパーマをあてる

IMG_7483

 

2 クセ毛を味方に付けた髪型にする

写真 (32)

 

3 ヘアアレンジをする。

10105474036

あなたは、どれを選びますか?

 

梅雨時期に広がりなどでお悩みの方の解消方法☆

 

なぜ梅雨時期は、髪が広がるかと言いますと。

20130513223138_5190eb3a05d40

 

雨が降ると髪が天然の力で保湿されます。

tsuyu3

 

クセ毛の方は、キューティクルの隙間に水分が貯まり膨張します。

中途半端な保湿が髪を浮かせて、うねりになります。

 

と言う事は、マイナスの計算で考えると!!

 

水を弾くアイテムを使うと良いという事です!!

 

 

まずシャンプー後にクリームをつけて乾かします。

2A5Z2107

 

均一な水分バランスを調整できます。

 

 

IMG_0068

おススメはコレBRY  ジアート

2A5Z2111

 

乾かした後は、水を弾くアイテムはそれは、オイルです!!

 

おススメは、コレ シャメンヌ ヘアースプリング

IMG_9577

 

あと目の細かい櫛もあると良いです。

4901601973259

 

ここで注意です!!

 

オイルは、ベタツキの原因になりますので、根元からベッタリつけないようにしましょう!!

 

クセの強い所をメインでつけて櫛でなじませましょう。

 

これで解消できたら梅雨時期は、憂鬱にならないかも☆

 

 

お悩みの方は、ご相談ください。

2A5Z1782

 

LINE でのご相談も受け付けています。

 

LINE ID chezmoi2013

 

髪の毛を綺麗にしたい方限定!!ご相談ください

 

髪のダメージでお困りの方は、コチラ

 

毎回美容室でトリートメントをしているけど髪が綺麗にならない方は、コチラ

 

髪を傷めないコテの使い方は、コチラ

 

ヘアケアデザイナー在籍美容室(お店とデザイナーの紹介)

 

アレンジでお困りの方は、コチラ

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

Reserve

Archive

Search

Facebook