クセ毛でお悩みの方へ 縮毛矯正編

縮毛矯正 2015年5月1日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

(ヘアケアデザイナーって何?って方は。コチラ)←クリック

Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。

Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミは、コチラ←クリック

 

もうすぐあの季節がやってきます。

 

 

そうです。

 

クセ毛の方にとって最も困る次期

 

梅雨です。

 

 

Chez Moi には、毎日のように縮毛矯正のお客様がご来店されます。2A5Z9074

 

 

Chez Moi の縮毛矯正は、特殊です。

 

 

他店の施術時間より約1時間から1時間30分多く時間がかかります。

 

 

理由としては、お客様の大切な髪の毛を絶対に綺麗にさせて頂くという想いにより

 

 

薬剤を最小限のパワーで施術をさせて頂きます。

 

 

アイロン操作もクセのある部分にゆっくりしっかりと熱と圧を与えて伸ばしていきま

 

 

 

薬剤のパワーが最小限と言う事は、髪の毛の負担が最小限になります。

 

 

アイロンをゆっくりとしっかりと熱を加える事で摩擦のよるダメージから守られ

 

 

ピンポイントでクセが伸ばせます。

 

 

縮毛矯正の技術は、本当に難しく

 

髪の毛に負担がかかりやすいメニューです。

 

 

しっかりカウンセリングからケアをし施術をさせて頂きます。

 

 

ビフォー2A5Z90432A5Z90442A5Z9045

 

アフター2A5Z90492A5Z90522A5Z9054

 

「自分の髪質は、縮毛矯正がむいていない」

 

「髪質が悪いからあたりにく」

 

など思っていませんか?

 

 

そんなことは、ありません!!

 

 

どんな髪質でも絶対に合う縮毛矯正があります。

 

過去の縮毛矯正の記事です

 

縮毛矯正2A5Z9867

 

GMT縮毛矯正2A5Z9874

 

 

まずご相談ください。

 

 

縮毛矯正のお客様の事前カウンセリングを受け付けいています。

 

 

ビビリ毛の改善やブリーチ毛の縮毛矯正は、必ず事前にカウンセリングをさせて頂きます。

 

 

メッセージ下さい。

 

 

ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方

 

 

髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。

 

 

ダメージの原因を解明して

 

 

あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。

 

 

 

一度あなたのヘアケアを見直しましょう。

 

 

 

意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆

 

Chez Moi のアプリが出来ました。

 

ご予約やポイントや情報が沢山あります。

 

ダウンロードは、コチラ

i Phone 様

i-Phone_QRcode

 

Anndroid 様Android_QRcode

 

 

 

 

 

ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。

 

LINE  ID

 

 woodytt0604

 

 

 

お気軽にメッセージください。

 

 

twitterは、コチラ

 

 

Chez Moi のFacebookファンページは、コチラ

 

 

お気軽にフォローしてください。

 

 

現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック

 

縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック

 

その悩み残留アルカリによるダメージかも!?

 

カラーやパーマ後の髪の毛の内部に潜む危険な成分←クリック

 

市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック

 

実は、間違っているかも?美容室でのヘアケア←クリック

 

白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック

 

梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック

 

ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック

 

簡単大人女性のヘアアレンジ←クリック

 

ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック

 

 

ストレートアイロンとコテどちらが傷むの?←クリック

 

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

黒染めしてる髪の毛でも明るくできますか?

おすすめメニュー 2015年4月22日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

(ヘアケアデザイナーって何?って方は。コチラ)←クリック

Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。

Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミは、コチラ←クリック

 

「黒染めをしている髪の毛を明るくできますか?」

 

というご相談を受け付けます。

 

はい出来ます。

 

状態にもよりますが….

 

「ブリーチなしでも明るくなりますか?」

 

はい出来ます。

 

 

 

そうです!!

 

 

黒染め落しと言えば

 

大体の美容師さんは

 

「ブリーチをしないと…..」

 

 

 

おっしゃいますが!?

 

 

ヘアケアデザイナーは

 

ブリーチを使わず最小限のダメージで(普通のカラーよりローダメージ)明るくできます。

 

 

 

実証します。

 

今回は、いつもモデルをしてくれるアンナちゃんIMG_0974仕事で黒髪にしないといけなかったらしく

 

 

その髪の毛をまた明るくしたいという事で!!

 

 

 

黒染めを落すことになりました。

 

まずご来店時IMG_3612

黒いですね

 

 

 

まずは、染料だけ落すお薬を塗ります。

 

ブリーチと違い染料だけ落すのでメラニン色素の分解をしないため黒い自毛の部分は、明るくなりません。

IMG_361315分放置後

 

シャンプードライ

IMG_3614均一に明るくなりました☆

 

がっ!!

 

少しオレンジ色になっていますので(本人は、赤系のカラーが嫌いと言う事で)

 

 

 

赤みを消すカラーリング

 

緑を多めにイノセントマットアッシュでIMG_3615色味補正と少しトーンを上げます。IMG_361620分放置後シャンプーとヘアケア

 

 

仕上がりはIMG_3617オレンジ色はしっかりと消え薄くグリーンが纏うアッシュ系にIMG_3618艶やかさもしっかりとあります☆(携帯カメラなので分かりにくいですよね)

 

 

 

 

その後撮影しました

IMG_3637

%23A5Z5105 %282%29黒染めが無かったような抜け感が出るでしょ?

 

 

黒染め落しは、髪の毛に負担がかかる施術です。

 

 

薬剤の力を最小限まで落とすとダメージも最小限になります。

 

 

黒染めは、ブリーチを使わなくても明るく出来ます☆IMG_3619

まずは、ご相談ください。

 

 

ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方

 

 

髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。

 

 

ダメージの原因を解明して

 

 

あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。

 

 

 

一度あなたのヘアケアを見直しましょう。

 

 

 

意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆

 

Chez Moi のアプリが出来ました。

 

ご予約やポイントや情報が沢山あります。

 

ダウンロードは、コチラ

i Phone 様

i-Phone_QRcode

 

Anndroid 様Android_QRcode

 

 

 

 

 

ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。

 

LINE  ID

 

 woodytt0604

 

 

 

お気軽にメッセージください。

 

 

twitterは、コチラ

 

 

Chez Moi のFacebookファンページは、コチラ

 

 

お気軽にフォローしてください。

 

 

現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック

 

縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック

 

その悩み残留アルカリによるダメージかも!?

 

カラーやパーマ後の髪の毛の内部に潜む危険な成分←クリック

 

市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック

 

実は、間違っているかも?美容室でのヘアケア←クリック

 

白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック

 

梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック

 

ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック

 

簡単大人女性のヘアアレンジ←クリック

 

ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック

 

 

ストレートアイロンとコテどちらが傷むの?←クリック

 

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

パーマでチリチリになった!!という方に

質問回答 2015年4月21日

こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。

(ヘアケアデザイナーって何?って方は。コチラ)←クリック

Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。

Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。

Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。

口コミは、コチラ←クリック

 

ここ最近

「パーマをあてて髪の毛がチリチリになった!!」

というお悩みでご来店されるお客様が非常に多いです。

002原因は、様々です!!

 

でも当店にご来店されるお客様のほとんどが

 

「縮毛矯正をあてている髪の毛にパーマをかけた」

 

とおっしゃいます!!

 

縮毛矯正にパーマは、絶対にNG!!です!!001

なぜNGかと言うよりも

 

 

あたりません!!ただ傷んでしまうだけです!!

 

 

これは、美容師もなかなか見分けにくい事があるんです。

 

必ず担当の美容師さんに相談してください。

 

 

 

過去に縮毛矯正をあてている方や縮毛矯正の履歴が有る方は、パーマは、やめましょう。

 

 

もしあててしまって、髪の毛がチリチリになってしまったらどうしたらいいのか?

 

 

状態にもよりますが、パーマを取る!!

 

 

それしかありません。

 

しかし

傷んでしまっている髪の毛に薬剤をまたつけるので必ずダメージになります。

 

 

ご理解の上で施術をさせて頂きます。

 

 

縮毛矯正やストレートパーマでは、ありません。

 

パーマをおとすだけです。

 

薬剤の最小限のパワーで施術します。

 

仕上がり

005

パーマをおとし004

カットしただけです。

 

 

後は、保湿。

 

ホームケアが本当に重要です。

 

ヘアケアデザイナーおススメのヘアケア剤をご使用下さい

2A5Z2363

 

 

こんな方は、パーマは、要注意!!

 

縮毛矯正やストレートパーマをあてている

 

ブリーチをしている

 

ブリーチは、していないがハイトーンで毛先が傷んでいる。

 

毎日ストレートアイロンをしていて毛先が細くなっている

 

心当たりのある方は、パーマは、控えましょう。

 

 

もし現在お悩みならご相談ください。

 

 

出来るだけ綺麗にさせて頂きます。

 

 

 

ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方

 

 

髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。

 

 

ダメージの原因を解明して

 

 

あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。

 

 

 

一度あなたのヘアケアを見直しましょう。

 

 

 

意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆

 

Chez Moi のアプリが出来ました。

 

ご予約やポイントや情報が沢山あります。

 

ダウンロードは、コチラ

i Phone 様

i-Phone_QRcode

 

Anndroid 様Android_QRcode

 

 

 

 

 

ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。

 

LINE  ID

 

 woodytt0604

 

 

 

お気軽にメッセージください。

 

 

twitterは、コチラ

 

 

Chez Moi のFacebookファンページは、コチラ

 

 

お気軽にフォローしてください。

 

 

現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。

 

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック

 

縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック

 

その悩み残留アルカリによるダメージかも!?

 

カラーやパーマ後の髪の毛の内部に潜む危険な成分←クリック

 

市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック

 

実は、間違っているかも?美容室でのヘアケア←クリック

 

白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック

 

梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック

 

ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック

 

簡単大人女性のヘアアレンジ←クリック

 

ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック

 

 

ストレートアイロンとコテどちらが傷むの?←クリック

 


大阪市中央区久太郎町4-2-5 中甚ビル2F
Tel/Fax 06-6241-2757

Reserve

Archive

Search

Facebook