縮毛矯正のモチが悪い方へ軟化と還元のバランスが大切です。
縮毛矯正 2015年7月14日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミは、コチラ←クリック
ここ最近は、毎日のように縮毛矯正のお客様がご来店されます。
新規のお客様のお悩みで最も多いのが
「縮毛矯正をあててから1週間から2週間で取れてしまう」
このようなお悩みが一番多いです。
髪質の関係だと考えている方が多いですが!!
原因は
「軟化と還元のバランスがあっていないからだと思います」
簡単に言うと髪質に応じた施術が出来ていないのが原因です。
先日ご来店された新規のお客様です。
ここ最近縮毛矯正が上手くあたらず
髪の毛は、細めですがクセが強い髪質です。
このような髪質は、髪は、細めですが髪の毛の強度は、あります。
軟化と還元のバランスが本当に大切です。
毛先は、縮毛矯正を繰り返しているのでダメージがあり
こちらのお客様も前回の記事のお客様と同様
軟化は、早いが還元に時間がかかります。
縮毛矯正で最も大切な事
髪質に応じた薬剤選定です。
アイロン操作
1液を塗布
根元から10センチと毛先お薬を変えています。
放置時間15分
中間水洗とアイロン操作も大切です。
というより全ての工程が大切です。
仕上がりは
ブローなし
アイロンなし
オイルやスタイリング剤なし
乾かしただけです。
しっかりとのびました
縮毛矯正で大切なことは、クセをのばすというのは、あたりまえです!!
ヘアケアデザイナーは、縮毛矯正で大切な事質感もツヤツヤにする事だと思っています
縮毛矯正で大切な事は
ただクセをのばすだけではなく
クセをしっかりとのばすのは、勿論ですが
いかに質感から綺麗にするかだと思います。
縮毛矯正をしたい時にお店を探す際は、クーポンや金額だけでお店を探すともしかすると落とし穴があるかもしれません。
縮毛矯正は、金額ではなく
そのサロンの在籍しているスタイリストがどれだけ縮毛矯正の技術力があるかで選ぶことをお勧めします。
縮毛矯正のご予約は、LINEからのご予約がお得になっています。
LINEで事前カウンセリングも出来ます。
ホットペッパークーポン
新規 カット+縮毛矯正リタッチ+トリートメント→16200円
新規 カット+縮毛矯正全体+トリートメント→21600円
LINEからのご予約
新規 カット+縮毛矯正リタッチ+トリートメント→15120円
新規 カット+縮毛矯正全体+トリートメント→18360円
ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方
髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。
ダメージの原因を解明して
あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。
一度あなたのヘアケアを見直しましょう。
意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆
Chez Moi のアプリが出来ました。
ご予約やポイントや情報が沢山あります。
ダウンロードは、コチラ
i Phone 様
ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。
LINE ID
woodytt0604
お気軽にメッセージください。
お気軽にフォローしてください。
現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック
縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック
市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック
白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック
梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック
ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック
ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック
縮毛矯正は、軟化と還元が大切です。
縮毛矯正 2015年7月5日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミは、コチラ←クリック
5月6月7月は、新規の縮毛矯正のお客様が非常に多いです。
ここ最近新規のお悩みは
縮毛矯正での髪の毛のダメージでのお悩みの方
縮毛矯正があたらないという方
縮毛矯正をあてて髪の毛がチリチリになってしまったという方
以前もお話しましたが
縮毛矯正は、髪質に合った施術を行うと見た目は、サラサラになります。
縮毛矯正で一番大切なことは、軟化と還元です。
軟化不足では、クセは伸びません
還元不足では、クセが戻ります。
薬剤の選定が本当に重要かと思います。
先日ご来店されたお客様です。
本人いわくクセが強いという事で
確かにつむじのクセが1番強いようです。
3カ月に1度縮毛矯正をあてていますがクセのもどりが見られます。
根元から10センチは、クセの戻りがあり
中間から毛先は、広がりとパサパサ感とチリチリ感があります。
タメージの原因は、
還元不足によりクセがもどり広がる髪の毛をセニングで沢山空いて
残りの広がる髪の毛をしっとりするトリートメントで押さえつけている事でした。
コチラのお客様の髪質は、軟化は、早いが還元が遅いです。
お薬を塗布後しっかりお時間を置くことが大切です。
ヘアケアデザイナーは、1液塗布後
基本は、15分から20分しっかりと放置します。
ワンメイクが基本です。
今回は、2種類のお薬を塗り分けています。
やはりここまでクセが強くダメージが有る髪の毛サラサラにするには、アイロン操作が本当に重要です。
セニングで空かれすぎた短い髪の毛もしっかりとアイロンで伸ばしますので、本当に時間は、掛かります。
アイロンだけで1時間40分かかりました。(お客様の長時間頑張ってくれました)
ヘアケアデザイナーがアイロンに時間をかける理由は
スライスが細かくしっかりと熱を加えるからです。
クセやダメージに適したアイロン操作は、クセの戻りの防止や
質感を綺麗にする効果があります。
そして仕上がりは
ブローなし
アイロンなし
オイルなし
ざーっと乾かしただけです。
全体的にまとまり
サイドのハチ周りのクセもしっかりとのびました
そしてチリチリでパサパサだった毛先もツヤツヤさらさらになりました
ただクセをのばすだけではなく
クセをしっかりとのばすのは、勿論ですが
いかに質感から綺麗にするかだと思います。
縮毛矯正をしたい時にお店を探す際は、クーポンや金額だけでお店を探すともしかすると落とし穴があるかもしれません。
縮毛矯正は、金額ではなく
そのサロンの在籍しているスタイリストがどれだけ縮毛矯正の技術力があるかで選ぶことをお勧めします。
ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方
髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。
ダメージの原因を解明して
あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。
一度あなたのヘアケアを見直しましょう。
意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆
Chez Moi のアプリが出来ました。
ご予約やポイントや情報が沢山あります。
ダウンロードは、コチラ
i Phone 様
ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。
LINE ID
woodytt0604
お気軽にメッセージください。
お気軽にフォローしてください。
現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック
縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック
市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック
白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック
梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック
ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック
ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック
縮毛矯正後髪の毛が傷んだのは、なぜ?
縮毛矯正 2015年7月1日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi (大阪 本町)では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。 髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミは、コチラ←クリック
髪の毛のダメージでお悩みの新規のお客様からご相談で
「縮毛矯正をあててから髪の毛のダメージが気になる」
このようなご相談を受けます。
縮毛矯正をあてると髪の毛に負担は、かかります。
しかし
髪質に合わせた薬剤選定やアイロン操作やアフターケアをサロンで出来ていると
もしお家に帰ってから髪の毛の状態が悪いようですと
適切な施術が出来ていない可能性があります。
ヘアケアデザイナーが思うに白髪染めをしている方の縮毛矯正は、本当に難しいです。
コチラのお客様は、どこのサロンで縮毛矯正をしても
クセがのびず
1カ月もったことが無いという方です。
髪の毛自体は、細いです
顔周りのクセが非常に強いです。
このような髪質は、本当に難しく
薬剤を塗布後軟化(髪の毛の表面を緩めること)は、早いです。
しかし還元(髪の毛の内側の結合を切る事)は、遅いです。
髪の毛が軟化してあせって薬剤を流してしまうと還元していないのでクセは、のびません。
縮毛矯正は、軟化と還元のバランスが重要です。
ヘアケアデザイナーならこのような髪質をどう施術するかと申しますと
まずは、毛髪診断
根元から中間部分は、縮毛矯正をあてていない髪の毛です。
中間から毛先は、縮毛矯正をあてている髪の毛です。
このような場合
髪の毛のダメージに適したお薬の塗り分けが重要です。
まずは、髪質の見分けです。
あと最も大切なのがアイロン操作です。
適正な温度と適正な力加減です。
縮毛矯正後のダメージのほとんどが
薬剤の反応があまい状態でアイロンに頼り
ゴシゴシアイロンをすることでハイダメージになります。
おまけにクセも伸びません。
仕上がりは
ブローなし
アフターアイロンなし
オイルなし
ざーっと乾かしたがけです。
縮毛矯正は、本当に難しい施術になります。
ヘアケアデザイナーもお客様を担当するときに毎回緊張します。
というよりも緊張感をもっています。
縮毛矯正をしたい時にお店を探す際は、クーポンや金額だけでお店を探すともしかすると落とし穴があるかもしれません。
縮毛矯正は、金額ではなく
そのサロンの在籍しているスタイリストがどれだけ縮毛矯正の技術力があるかで選ぶことをお勧めします。
ヘアケアをしっかりしているのに髪の毛が綺麗にならない方
髪の毛のダメージの改善は、一日では出来ません。
ダメージの原因を解明して
あなたの髪質に合ったヘアケアを続けていく事が大切です。
一度あなたのヘアケアを見直しましょう。
意外とあなたの悩みは、簡単に解消されるかも☆
Chez Moi のアプリが出来ました。
ご予約やポイントや情報が沢山あります。
ダウンロードは、コチラ
i Phone 様
ヘアケアについてご相談やご予約をLINEにて受け付けています。
LINE ID
woodytt0604
お気軽にメッセージください。
お気軽にフォローしてください。
現在面貨しスタイリスト(フリーランス)募集中です。
お気軽にお問い合わせください。
縮毛矯正後のダメージでお困りの方限定本当にダメージレスな縮毛矯正(SPGMT縮毛矯正 動画あり)永久保存版←クリック
縮毛矯正をあててダメージになった、または、なりやすい方毎回縮毛矯正でお悩みの方は、コチラ←クリック
市販のシャンプーやトリートメントでは、髪の毛は、綺麗にならない!!←クリック
白髪染めももっとオシャレにファッショングレイカラー←クリック
梅雨時期のヘアセットの仕方は、コチラ←クリック
ダメージの限界!!毛先に白いプチプチが付いている!!←クリック
ヘアカラーのお悩み解決は、コチラ←クリック


























