ヘアケアデザイナー竹内のクセを活かしたデザイン
おすすめスタイル 2014年3月13日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミ5☆美容室
最近の流行は、ゆるくふんわり。
と言うデザインが多いですね。
クセ毛は、今は、悩む時代ではありません!!
クセ毛を味方につけると、あこがれのふんわりデザインがゲット出来ます☆
ただのクセ毛か!!
デザイン性のあるクセ毛かは、スタイリング次第です。
メリハリが有ればそれは、デザインに変ります。
コテやカーラーを少し加えるだけでデザインが出来ます。(必ずレクチャーします。)
Chez Moi では、お客様の大切な髪の毛をより扱いやすく綺麗になる言うに施術させて頂きます。
自分の髪の毛のコンプレックスが自慢の髪の毛になるようにしっかりとサポートさせて頂きます。
大阪本町で唯一ヘアケアデザイナーが在籍の美容室シェモア
髪の毛のお悩みのご相談を受けています。
LINE でもお気軽にメッセージください。
ID woodytt0604 竹内 隆史
LINE からのご予約も大丈夫です。
ショートデザインでのこだわりは
おすすめスタイル 2014年2月27日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミ5☆美容室
ショートデザインでこだわりたいこと!!
それは、ネープのクビレです。
こんな感じのショートスタイルは、スタイリングが簡単です。
まず髪を乾かす前にクリームをつけます。
少しパサツキ気味の方はこれがおススメ
右側がタマリスのオイル、左がシャメンヌのクリーム
乾燥毛の方は、おススメは、コレ☆
乾かし方
・まずネープ(えりあし)は、しっかりと寝かすように上からドライヤーをあてましょう。
・トップとは、ペッタンコにならないようにまずは、しっかり根元を乾かしてふんわり握るように乾かします。
・サイドは、出来るだけタイトに乾かすのが良いでしょう、
・仕上げは、ワックスをもみ込むだけでOKです。
朝のスタイリングなら寝ぐせにスプレーやWAXをもみ込むだけでも簡単に出来るスタイルでもあります。
おススメWAX &スプレーは、カルドールです。
やはりショートデザインは、フォルムが大切です。
出来るだけ扱いやすくなるようにカットするのが美容師の仕事だと思います。
春は、やはりショートかな?
おすすめスタイル 2014年2月7日
こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
Chez Moi のご来店されたお客様の90%は、トリートメントをされます。
口コミ5☆美容室
Chez Moi のブログでは、基本は、ヘアケアの事を書いていますが!!
しかしカラーのデザインも豊富です。
最近は、個性の時代でだと思います。
他の人とかぶらないようにしたい方には、アクセントをつけるのをお勧めします。
こちらのお客様は、全体をベージュブラウンにしてインナーにブリーチでハイライトを入れました。
ストレートで下しているときは、あまり目立たないですが。
巻いたり、アレンジしたりするとアクセントが出ます☆
おススメです。
カラーで外人風や透明感と言うキーワードのカラーに飽きた方は、Chez Moi のデザインカラーをお勧めします。