全自動カールアイロン Chez Moi 本町
プライベート 2013年11月16日こんにちは、ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
自動で髪が巻ける世界初のオートカールアイロンが11月29日日本で発売されます。
凄い!!
巻き髪愛好家の皆様には、簡単美容室で巻いたような仕上がりになるアイテム☆
まずは、コレを観てください
凄くないですか?
You Tube で(ミラカール)で検索でも観れます。
これを使えば!!
こんな感じや
こんな感じも!!
簡単にできます!!
11月29日家電量販店にで発売!!
定価は、28000円位と予想されています。
しかし!!
ここで気をつけておきたいのが!!
海外のメーカーなので必ずリコールや問題点が発生します!!独断意見ですが!!
第一弾は、見越した方が良いかと思います。
アウトバス(洗い流さないトリートメント)選び方 Chez Moi 本町
ビューティーおはようございます。ヘアケアデザイナー竹内です。
Chez Moi では、お客様にまずヘアケアから提案させて頂いています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅が広がります。
Chez Moi は、関西でナンバーワンのヘアケア専門の美容室を目指しています。
みなさんアウトバスの使い分けは、ご存知ですか?
1年の中で気候は、変化します。その中で2つの気候をベースに考えましょう。
まず夏の紫外線の強い季節。紫外線によるパサツキが気になりませか?
そんな方にこちらの二種類のアウトバス☆
夏のアウトバス
右側は、オイルベースのボディ&ヘア用です。
サラサラに仕上げたい方におススメです。カラーやパーマをされていない方にもおすすめ。
左側は、クリームベースのアウトバスです。
しっとりとツヤヤカに仕上げたい方におススメです。クセで広がる方やカラーやパーマによる乾燥がある方にお勧めです。
そしてChez Moi でおススメしているのが、しっとりサラサラの質感です。
オイルのアウトバスを全体につけて毛先の乾燥が気になる所にクリームベースのアウトバスをつけます。
根元から中間まではサラサラふんわり☆
毛先は、しっとりです。
カラーやパーマなどされている方やアイロンやコテを使う方におススメです。
そして
冬のアウトバス
こちらのアウトバスは、クリームベースです。つける量によってサラサラに仕上がったりしっとり仕上がります。
冬の乾燥の季節の場合全ての髪質に対応できます。
コチラのアウトバスは、アミノ酸ベースです。
ブースト型アミノ酸と超微粒子ヒアルロン酸が毛髪内部に水分を蓄え1日中潤いのある髪を維持し、エルカラクトンと植物18-MEAが髪に持続性をあたえます。
これからの季節におススメです。
気候ごとにアウトバスを変えていくのをお勧めします。
いつも綺麗な髪は、一つの工夫で出来ます。
Chez Moi では、お客様にまずケアから提案させて頂いています。髪の毛が綺麗になればデザインの幅が増えます。
ご来店されるごとに髪が綺麗になりデザインを楽しむことが出来ます。
コモレビトリートメント Chez Moi 本町
ビューティー 2013年11月15日おはようございます。ヘアケアデザイナーの竹内です。
Chez Moi では、お客様には、まずヘアケアから提案させて頂いています。関西でナンバーワンのヘアケア専門店を目指しています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅は、広がります。
例えば今現在髪のダメージが非常に気になり、今すぐに治したいという方や今までトリートメントをしていたけど全然効果が分からない。
みたいなことはありませんか?
トリートメントには、効果の違いがあります。それは、果てしなく!!
(竹内目線ですが)簡単に3種類
1:内部のケアを重視 髪の毛の内部を補修することにより髪のシンがしっかりします。よって毛先が細くなっり毛先のチリツキをしっかり防止します。しかし手触りなどの質感に変化が分かりづらく、「トリートメントをしたような気がしない」と言う声も耳にします。
2:外部のケアを重視 髪の毛の表面をしっかりケアをするのでツヤとサラサラな質感で手触りが非常に良く「トリートメントをした」って感じになります。しかし内部ケアがあまりすぐれていないのでトリートメントをやり続けていても切れ毛や枝毛ができやすくなります。
3:内部と外部をしっかりケア 多分一番理想なのは、コチラでしょう!!インナーとアウターを補修して外部からのダメージをしっかり防止します。より美しく艶やかなトリートメントの持ちの良い髪に仕上げてくれます。しかしこちらのトリートメントにも落とし穴があります。こういったトリートメントの場合、カチオンが非常に多い事があります。
以前ブログで紹介したカチオンが溜まりすぎると髪がパサツキ扱いづらくなります。
1カ月以上間をあけましょう!!
さて先日ご来店されたお客様です。
今回は、しっかりと集中ケアをしたいという事でコモレビトリートメントでのご来店でした。
ロングヘアなので毛先が細くなっています。パサツキやウネリ乾燥有。
枝毛をしっかりカット!!5センチ位
表面をカットする事で艶やかな質感とひっかかりのない髪に☆
そして!!
コモレビトリートメント!!!
4種類の栄養分☆艶やかさ柔らかさ、サラサラ感☆右に出るトリートメントは、!!無いでしょ
仕上げは、これ!!
ヘアスプリング
コモレビトリートメント!!最強だと思います。
ご来店されたお客様には、まずヘアケアから提案させて頂いています。関西でナンバーワンのヘアケア専門店を目指しています。
髪の毛が綺麗になればデザインの幅は、広がります。
大阪市中央区久太郎町4-2-5中甚ビル 2F
0662412757









